肝斑を消すにはどうしたらいい?
シミにはいくつかの種類がありますが、その中でちょっと特殊な面を持ち合わせているのが肝斑です。これは30代半ば〜40代によく見られるタイプのシミで、原因が紫外線のダメージだけでなくホルモンバランスの問題がかかわっていると考えられています。
肝斑の原因は解明されていないがホルモンと関係があるとされている
実際に肝斑ができるメカニズムはまだ十分に解明されていない部分もあるのですが、限られた年代に見られること、ホルモンバランスに影響を及ぼす経口避妊薬(ピル)の服用で発症するケースが見られることからホルモンとの関係が指摘されているのです。
このように、肝斑の場合は紫外線対策を行えば予防できるわけではないため、知らず知らずのうちにできてしまうことも少なくありません。しかも具体的な対策もよくわからない、とても厄介なシミといえるでしょう。
では肝斑を消すにはどうすればいいのか?一番の早道は皮膚科で治療を受けることです。皮膚科では経口薬や外用薬による肝斑の治療も行っており、おもにトラネキサム酸が処方されています。美白成分として美白化粧品にも配合されているこの成分が肝斑にも効果があると以前から知られているのです。
しかもこのトラネキサム酸を経口薬、つまり体内に取り入れることで治療を行っています。その分肌に直接塗付する美白化粧品よりも効果が高く、短い期間での改善も期待できます。また、近年では医療用レーザーによる治療を取り入れている医療機関も増えています。
病院で治療を受ければいいのはわかるけど、ちょっとそれは抵抗がある、自分で何とか消す方法はないだろうか。そう思う方も多いでしょう。自宅でケアする場合には美白ケアとホルモンバランスの改善の両方をうまく取り入れていくことが大事です。
肝斑のケアでは通常の紫外線対策とホルモンバランスを整える工夫が大事
肝斑は紫外線を浴びるとますます濃くなることが多いため、普通のシミと同様紫外線対策による美白対策が欠かせません。
日焼け止めとメラニン色素の生成を抑制する美白化粧品を日々のケアにうまく取り入れて行きましょう。肌に合うかどうか確認したうえで還元作用を備えたハイドロキノンを使用する方法もあります。
ホルモンバランスの乱れがなんらかの形で肝斑の原因になると考えられているわけですから、日々の生活の中でうまくホルモンバランスを整えていく工夫も行っていきましょう。そのためにはまずやはりストレス対策を行うことが第一です。
ストレスや疲労が原因で睡眠障害になってしまっている方はその改善も心がけましょう。このように肝斑は体の内面の健康とかかわってくる厄介なシミですが、美白対策とうまく組み合わせながら健康な体作りを目指して行きましょう。
コスメルジュ編集部が選んだ!50代におすすめ化粧品>>
コスメルジュ編集部が選んだ!50代におすすめの化粧品
B.Aベーシックセット
2週間お試しセット10,800円・税込 ※通販限定
(B.Aクレンジング・B.Aウォッシュ・B.Aローション・B.Aミルク・B.Aクリーム)
公式HPで詳しく見てみる!>>
パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル
4,500円→3,700円・税別 ※初めての方限定/定期コース初回2,250円(2回目以降10%OFF)税別
公式HPで詳しく見てみる!>>
資生堂 プリオール
プリオールスキンケアお試しセット1,080円・税込
(メーク落とし洗顔石鹸8g・化粧水30ml・薬用乳液(日中用)5ml・乳液7ml)
F.A.G.E.(エファージュ)
7日間お試しセット 1,300 円・税別
(メイク落としクリーム 18g・洗顔料 18g・保湿化粧水 15mL・美容液 7.2mL・保湿クリーム 4.5g・日中用クリーム 5g)
公式HPで詳しく見てみる!>>
リソウ リペアジェル
たっぷり2週間お試しに今ならリペアウォーター(化粧水)もついて1,980円!通販限定
公式HPで詳しく見てみる!>>
肝斑を消すにはどうしたらいい?関連ページ
- 更年期が肌に与える影響
- 更年期と肌の状態にはどんな関係がある? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 50代のイボの原因とケア方法
- イボの原因と効果的なケア方法は? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 首のしわのケア方法
- 首のしわのケア方法にはどのようなものがあるでしょうか? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 50代とオーガニックコスメ
- 50代で使ってみたいオーガニックコスメとは? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 炭酸水の美肌効果
- 炭酸水にはどんな美肌効果がある? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 水素水の美肌効果
- 美肌に役立つ水素水の上手な選び方は? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 美肌効果のある食べ物
- 美肌効果のある食べ物にはどんなものがある? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 冬の洗顔方法
- 冬の洗顔方法はどうする? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 内臓の老化と肌の老化の関係
- 内臓の老化と肌の老化にはどんな関係がある? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 加湿器の保湿効果
- 加湿器の種類と保湿効果とは? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- シワの改善方法
- できてしまったシワはどうしたら改善できるのでしょうか。 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 毛穴の解消方法
- 毛穴が開いてしまった場合はどのようにけあしたらいいのでしょうか。 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- まぶたのたるみの改善
- たるんだまぶだはどのようなケアで改善できるのでしょうか。 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 肌質の診断チェック
- 肌質はどのように確認したらいいのでしょうか。 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 肌の若返り法
- 肌を若返らせることは可能でしょうか。 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 50代のプチプラ化粧品使用
- 50代でもプチプラ化粧品によるケアで問題は無いでしょうか 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 隠れシミの解消法
- 隠れシミのチェック方法と上手な解消法は? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 美白成分の種類
- 効果が認められている美白成分にはどんなものがある? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 茶ぐすみの解消法
- 肌が茶色に!茶ぐすみの原因と解消法は? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 肌の糖化の原因と化粧品
- 肌の糖化と上手な化粧品の選び方とは? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- EGF配合化粧品の効果
- エイジング化粧品にはもはや必須?EGF配合化粧品とは? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 老人性イボの原因と改善
- 老人性イボの原因と上手な対処法とは? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- シミに効果的な洗顔料
- 洗顔でシミが消える?シミに効果的な洗顔料の選び方とは? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- シミに効果的な美容液
- 種類と効果を知って正しく使う!シミに効果的な美白美容液の選び方とは? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 首のシワの解消法
- 首シワの原因と上手な解消法とは? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。
- 目元シワの解消法
- 皮膚の薄い目元、目の周りのシワ対策はどうすればいい? 50代のスキンケアの方法や化粧品の選び方などについての疑問をまとめてみました。